| 醤油 | 180ml |
| 砂糖 | 75g |
| 味醂 | 15ml |
| 料理酒 | 15ml |
| 昆布出汁(顆粒) | 2g |
| ガーリックパウダー | 1g |
| 鷹の爪(乾燥) | 1g |
| 鶏手羽元 | 55g |
いままで醤油を少なめにと考えていたのですが大幅転換!基本的に砂糖醤油。そこに若干味を足してゆくようにしてみました。具体的なレシピは右ですがかなりいいです。
豚カシラに使うとちょっと肉の味に負けるかなと思いますが悪くはないです。どうしても物足りなければ例の怪しいタレを追加してやればいいかなと^^;
一番のポイントは作ったその日に使っても十分うまい点かなぁ。一晩寝かすとかすれば更に上手くなるとは思いますが面倒で^^;
問題点としては、昆布出汁とにんにくパウダー。どちらも同じ製品が手に入ればいいのですがそうでないときにはグラム数に意味がなくなるかな><;
次回は生のニンニクと昆布を使ってレシピを完成させたいなと思っています。でも、昆布はメジャーな市販製品を使ったほうがいいかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿