2011年12月3日土曜日

003SH の carrier IQ

003SH に Carrier IQ が入っているか心配だったのでソフトバンクに問い合わせて見ました。

以下その回答です。

 お問い合わせいただき誠にありがとうございます。ソフトバンクカスタマーサポートの木下です。
 お問い合わせの件につきましてご案内いたします。
━…………………………━
【お問合せ】
003SH を使っていますがこの端末には Carrier IQ は入っているのでしょうか?ログインIDやパスワードが端末内のログに記録されているというニュースを見て不安で仕方ありません。インストールされているかどうかだけでも公表してください。
【ご案内】
お問い合わせをいただき「当Eメール窓口」での実機にて確認致しましたところ、該当のアプリは確認できませんでした。
なお、内部システムにてインストールされている場合は、削除する事が出来ません。この点につきましては、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
現状このようなご案内となり、弊社といたしましても誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご容赦賜りますようお願いいたします。
━…………………………━
ご質問いただきました件への回答は以上となります。
まぁ、Carrier IQ というアプリは存在しないと思うので確認できないのは当然ですよね。


でも、このニュースの内容は認識しているようで、アンインストール出来ないとの回答でした。ただ、内部システムにインストールされているかどうかについては誤魔化された感じです。


私見ですが、おそらくスパイウェアをアンインストールできない形でインストールしてあるんしょうね><;

2011年11月25日金曜日

lenovo IdiaPad A1 その3

だいぶ使い込んで来たこともあり、それなりにわかってきたことがあります。

まぁ、悪いことがたくさん書いてありますが、2万円を切る値段の機械としては十分に使えるものです。良いところを書きたいと思うのですが、この値段の機械でここが良い!ってところを見つけるのは難しいですね。あえて書くなら価格が素晴らしです。

初期不良交換

購入して8日目、夜充電をセットし翌朝見るといつもは充電完了を示す緑色のLEDが点いているのに、何故か点いていません??電源ボタンを押しても無反応…、USBを差しても充電ランプが点灯しない><;

仕方なく、購入した店に持ち込むと初期不良ということで即交換してくれました。こういうところはリアル店舗で買うメリットでしょうね。

GPSの認識

GPSの認識の悪さ。本体を立ててやると5秒ほどで認識できるなんて情報を見たので試してみたのですが変わらず5分以上かかっていました。うまくゆくという人もいるので個体の問題かな?中華パッドなので外れがあるのは仕方ないかな?なんて思っていました。

初期不良で本体を交換してもらえたので、もしかしたら解消したかな?なんて甘い期待をしましたが殆ど変わらず、相変わらず屋外でも5分以上かかります><;

5階建てのビルの屋上遮るものが何も無い所でやっても同じ、同じ場所で 003SH は TF101 は即位置確定できるのでやはりこの機種のGPSの性能だと思います。

microSDカードの取扱

本体と同時に購入したトランセンド製のmicroSD、マウント解除してから抜きさしているにもかかわらず挿入後に「破損したーカード」とか言われることが何度かあり、この場合、microSDに移動したアプリは全て消えてしまっていました。

この microSD、TF101 で使ってみたところまったく問題ないので相性問題だろうなと思っていたのですが、その後、幾つかのメーカーのものを試しても同じ現象が発生します><;

で、なんとなくわかってきたのですが、この機械、microSD のスロットがちょっと引っ込んでいるんですね。ここに装着する際に、普通に入れてやるとロックがかからずに戻ってきてしまうことがあります。特に私のように爪を伸ばす習慣がないものにはかなり入れにくいです。

この、入れて戻ってきてしまった時がヤバイです。どうやら、microSDが挿入されたことを自動認識するようなのですが、その際チャタリング等をまったく考慮していないようで、挿入→認識開始→弾き出される→壊れたSDとなるようです。

このことに気がついてからは microSD を装着する際は必ず電源を切ってから行うようにしていますが、以後発生していません。

そのうち microSD の自動認識サービスを殺したいなぁと思っています。

遅い!

しかしまぁ、使えば使うほど遅さが気になってきます。オリコンプレイヤーなどは起動に5秒以上、アイコンをクリックするたび5~10秒待たされて結構イライラします。

他のソフトでも真っ黒画面のまま待たされることが結構多くて、ハングアップしたのか待たされているのかよくわからないことが数々です。

同じようなことですが、反応したのかしていないのかわからないため2度押ししてしまっておかしなことになるなんて数々です><;

ランチャーは LauncherPro を使っているのですが、ドックのボタンを軽くタップしただけなのに長押ししたことになるなんてのもよくあります。

バイブ

電源をオンにした際にブルっと震えるのでバイブ機能は搭載しているようなのですが、アプリなどからこの機能がうまく使えない感じがします。

キーボード入力など、設定でバイブの項目を見かけると必ずオンにしているのですが、未だに起動時以外にバイブが反応したところ見たことがありません…

バッテリーのもち

これは評価できるかと思います。

だいたい1日4~5時間以上は音楽プレイヤーとして使っていますが充電はほぼ1日おきくらいです。003SHはほぼ待ち受けだけの状態で使っていてもせいぜい3日、ちょっとソフトの更新など行うと1日もたせるのやっとなので割と優秀かなと思っております。

2011年11月8日火曜日

lenovo IdiaPad A1 その2

アプリをあれこれ入れながらいじっているのですが、結構厳しい面も見えてきました。

しかし、GPSの感度の悪さは不良品ではないかと思ってしまいます><;

不安定?

Meridian という定番の動画再生ソフトを使っていますが、再生中に「この動画は再生できません」なんて表示が出て止まってしまうことが何度かありました。一旦アプリを終了して再度再生してやると問題なく再生できてしまいます…

また、再生中に突然ブチッ!という音と共に再生が停止、その後画面が緑色一色になり電源ボタンも含めてまったく操作不能、困ったなと思っていると今度は画面が真っ黒(電源が切れた?)にうんともすんとも言わなくなりました。

この機械って電池が取り外せないので強制電源OFFも出来ず、こりゃ購入4日目にして修理かなと思っていたのですが、ひつこく電源ボタンを長押ししていたところ起動画面が出まして、なんとか事なきを得ました。

同じデーター(microSD)を TF101 に入れて再生しても問題なく再生できているので IdeaPad の問題かなと思っております。

センサー不足

加速度センサー、方位センサーなどが搭載されていないため使えないアプリが結構あります。

もっともこの辺りは価格とトレードオフなので仕方ないのでしょうね。

カメラ用LED

これも搭載されていなので、このLEDを使ったアプリなどは当然使えません。

内蔵ストレージ容量

これは厳しい面ではありません。

2GBのモデルを購入したのですが、正解だったかな?と思っています。

前の記事にも書きましたが、USBストレージ機能が不安定でPCからUSBを使っての転送は不安なので外付けのmicroSDを使ったほうがよさそうな気がしてます。


lenovo IdeaPad A1


11/05 土曜日に購入、3日ほど使ってみたのでレポートを書いてみます。

はじめに感想

\17,700 という価格でこの機能ですので、まぁ、満足のゆく物かと思いますが最近多く出てきている3~5万程度の機械と同等のクオリティを期待するのは無謀というものかと思います。

所詮、廉価中華タブレットだということをちゃんと理解して使うのであれば良い機械だと思います。

デフォルトランチャー

これはひどいです。ホームボタンを押した際など起動時には必ず5画面あるうちの真ん中の画面が表示されてしまうのですが、ここに使い物にならないランチャーが居座っています。どうも普通のウィジェットでは無いようで削除するどころか移動すらできません。

アイコンのカスタマイズは可能ななのですが中央にあるブラウザーアイコンは標準ブラウザーに固定されてしまっています。

最下部には画面切り替えをしても切り替わらない3つのアイコンが並んでいますが、左端はレノボショップ、中央はホーム、右端は標準ブラウザーとこれも使いものにならないものが並んでいます。ために非常に使いにくいものとなっています。

もっとも、ランチャーアプリを入れてやり、ホームボタンを押した際に表示される「常にこのアプリで開く」をチェックしてやれば回避可能です。わたしは LauncherPro というものを入れました。

カメラについて

画質は最低の部類に入るかと思います。3Mの背面カメラで撮影した画像をそのままホーム画面の背景にしましたが、JPEGノイズが酷くまたかなりぼけた画像になってしまいました。

室内にて孫の写真を撮ったのですが、シャッター速度が遅いせいかほとんがブレてしまってました(手ぶれではなく孫だけがぶれている状態)

前面カメラを使った Skype によるビデオチャットを期待していたのですが、残念ながら現時点では非対応のようです。ビデオチャットを始めてもカメラが有効にならず、アイコンをクリックして前面カメラを選択しても画像は送信されませんでした。

GPSについて

車載し標準のナビアプリを起動したところ「現在位置の確認中」が消えるまでに5分ほど必要でした。比較のため同時にポータブルナビやアンドロイド携帯(Galapagos 003SH)、アンドロイドタブレット(Eee Pad Transformar TF101)を試しましたが、いずれも30秒~1分程度で利用可能となりましたので、GPS電波が特に悪いということはなかったと思います。

また、その後、ナビをさせて見ましたが途中でフリーズしてまうことが1度ありました。ワイアレス環境は Aterm WR3500R を使った WiFi で、同時に TF101 はまったく問題なく動作していましたので無線環境の問題ではないと思います。

バッテリーについて

バッテリー残量が10%になった所でUSBにてPCに接続、WiFiはオンでスタンバイにならないようにしてホーム画面のままにしておいたのですが、約1時間ほど経過しても10%のままでした。もしかするとPCとの接続では電流が足りなくて使用したまま充電することはできないのかもしれません。

充電率100%から動画を約3時間ほど再生した所で残量が50%ほどでした。

日本語変換について

標準の日本語変換はまったく使い物になりません。変換候補に「東京」は出てきますが「東京都」は出て来ません。「鳩ヶ谷」や「西多摩」も出て来ません。

アンドロイドマーケットにて FlickWnn という無料アプリをダウンロードしてきて対応しました。

SDカードについて

マウントを解除後、取り外し、また、もとに戻すということをすると、たまに「破損したSDカード」と言ったメッセージが出て「フォーマットしますか?」という恐ろしげなダイアログが出てきます。

挿し直すとちゃんと認識するので、接触不良なのか、アクセスにゆくタイミングの問題なのかわかりませんが、不具合に近い感じがします。

USBでPCと接続してUSBストレージをONにしてPCからファイルにアクセスしていた時のことです。ペイントショップという画像編集ソフトで画像を保存しようとしたところ、保存画面で固まってしまいました。エクスプローラーでフォルダーを見てみると0バイトのテンポラリーファイルがどんど増えてゆきます。恐ろしくなったのでUSBストレージをオフにして作業を中断しました。

この機械の場合、USBストレージは使わないほうが良いかもしれません。

ヘッドフォン出力

これはどのアインドロイド端末にも言えることですがヘッドフォン出力が小さいです。音量を最大にあげても、まぁ、大きめの音が出ているな程度の音しか出ません。

単にヘッドホンで聞く分には支障ないのですが、FMトランスミッター経由でカーステレオから音をだそうとすると、カーステ側の音量をかなり上げねばならず、その場合ホワイトノイズが激しく気になります。また、チャンネルや音源を切り替えると大音量が出てしまいとても使いにくいです。

気になる点

細かいことですが、スタンバイから復帰する際、ロック解除画面が出る前に一瞬スタンバイ前の画面が表示されるんですよね… 特に困るとかそういったことはないのですが…

2011年7月14日木曜日

EeePad Transformer TF-101 レビュー4

■工場出荷状態に戻る!

先日、外出する機会があったので Aterm WM3500R と共に持ち出してみました。電車の中で快適に使えることを確かめた後バッグの中へしまいました。

現地に到着、打ち合わせを始める前に電源を入れるとなんと初期画面が@@ アレッ?と思いながらも質問に応えてゆくと見事に買ったばかりのきれいな状態で起動、インストールしたアプリも設定もみんなキレイになくなっていました。

原因は工場出荷状態に戻す操作にありました。

  1. [電源]を切る。
  2. [電源] + [Volume DWON] ボタンを押して起動する。
  3. 画面上に小さい文字でメッセージが表示されたら[Volume UP]ボタンを押す。 
上記操作で工場出荷状態に戻るわけですが、電源ボタンを下にした状態でバッグの中に入れていたためいつの間にか上記の操作が実行されてしまいました。

まぁ、このことを知っていれば必ず電源ボタンが上に来るようにバッグに収めるので問題ないのでしょうが…

■ブラウザーについて

標準ブラウザー

「カーセンサー」のサイトでは地域選択ができません。

「ブラウザー三国志」では建設したい場所を選んでも違う場所が選択されてしまいます(選択表示の資格がちゃんと出ているにもかかわらず><;)

フラッシュゲームの「作ろリゾ」はコマ送り状態でゲームになりません。

Firefox

Flash 非対応

「カーセンサー」のサイトでは標準ブラウザーよりはましですがやはり地域選択が難しいです。

一番厳しいのはキーボード非対応です。

Opera

フラッシュゲームの「作ろリゾ」は散々待たせた後に「プレイ」ボタンが表示され、それを押すと最初から読み込みし直してしまい始まりませんでした。

日本語表示でゴシックと明朝が混ざった変な表示になることがありますが読めないわけではないのでガマンガマン^^;

まぁ、フラッシュゲームをするようなものでもないので今のところ Opera を使用しています。

■Skype

バージョンアップでビデオチャットに対応したと喜んでいたのですが、残念ながら TF101 のカメラには対応していないそうです。

■バッテリー残量

バッテリー残量の表示が怪しげです。

どうも、合体時はキーボード側のバッテリーから本体側のバッテリーに充電を行っているようです。

バッテリーの残量表示は本体側のものを行っているようで、充電完了後しばらくの間バッテリーで使っても100%のままになったりと実に怪しい表示です。

■省エネについて

やっぱ、一番バッテリーを食っているのは WiFi みたいな気がします。

上記の事故で初期化されるまで「バッテリー最適化ガード」というアプリを入れていました。これ、画面が OFF になると自動的に WiFi をオフにする機能があって設定していました。

この状態では大体2日に1回程度の充電で済んでいたいのですが、上記のアプリがない状態、つまり WiFi が ON のままの状態だと半分くらいになっている感じがします。

一方 GPS ですが、こちらはあまり影響がないようです。

スマホは 003SH を使っているのですが GPS をオンにしたままでも WiFi を OFF にしてあれば 3~4日程度はバッテリーが持ちます。(使用頻度が極端に低いせいもありますが^^;) まぁ、GPS は受信機(ラジオ)なので大して電池を食わないのは当然ですが…

WiFi を使っていた頃は朝7時頃に 100% だったバッテリーがお昼休みに見たら 30% とかになっていて1日もたいないんじゃ携帯として役に立たないなぁと思ったものです。

2011年7月6日水曜日

EeePad Transformer TF-101 レビュー3

だいぶ使いこなしてきた気がします。

■キーボードからの日本語入力について

標準で入っているFSKARENってやつですが、やはり使いにくいです。

何が一番困るかというと、PCのように一気にひらがなを入力していくと途中で勝手に確定してしまうんです。しかもその文章が長い文節のまま学習してしまって、続けて同じ文章を入れようとすると予測変換欄に出てきてしまって、予測変換が全然使い物にならなくなります。

で、Simeji を入れてみたのですが、こちらはキーボードからの日本語の入力方法がわかりません><;

■ソフトキーボードについて

FSKAREN は入力文字種の切り替えが文字ボタンを押して表示される一覧から選択するようになっていてトグル式のものに比べて使いにく気がしました。

Simeji はソフトキーが小さくて押し間違えが多発、さらに右下の改行を押そうとしてステータスバーを押してしまうことが多くこちらも使いにくい気が…

■Skype 2.0

Skype がやっとビデオチャットに対応してくれたっていうんで早速 Android Market に行ったのですが TF-101 は非対応との表示><; がっかりしていたのですが、今日見に行ったら対応になっていたので早速ダウンロード。

まだ試していませんがこれで Skype 仲間に Google Talk を入れてくれって頼まずに済みそうです。

余談

行きつけのPCデポにて ICONIA TAB A500 が 7月1日発売と書かれていたので当日買うきまんまんでいってみたのですが残念ながら入荷は翌日のとのこと。
土曜日はあれこれ忙しくていけなかったので日曜日に見に行ったのですがその時にはすでに買う気がかなり薄れていまして結局はしばらく様子をみることにしました。

店頭で触ってみた感じでは変なランチャーアプリが入っているのがあまり好きになれませんでした^^;

2011年6月28日火曜日

EeePad Transformer TF-101 レビュー2

タッチパッドについて

前回のレビューで画面スクロールがパッドで出来ないと書きましたが、ようやくやり方が分かりまして、2本指を乗せて動かすことによって出来ました。

ただ、動く方向が画面を触れての操作と逆になっており使いにくい事この上ないです><;

日本語入力について

標準ブラウザでのキーボードからの日本語入力が異様に遅い件ですが、やはり、ブラウザーの問題のようです。

自家製のメモ帳アプリをインストールして日本語入力をしてみたところさほどストレスもなくサクサク入力できました。

USB接続について

PC接続用のUSBポートがないなぁと思っていたのですが、やはり、充電用のポートがPC接続用でした。

で、「設定」→「アプリケーション」→「開発」→「USBデバッグ」を有効にしてからPCと接続してみるとドライバーのインストールエラー!え~!ドライバー特殊なの?仕方がなのでASUSのFTPサーバーを覗いてみると、それらしきものが^^;とりあえずダウンロードしてエラーになったデバイスのドライバーを更新してみると…すんなり入った。Eclipse経由のデバッグも問題ない\(^o^)/

ftp://ftp.asus.com.tw/pub/asus/EeePAD/TF101/ASUS_Android_USB_drivers_for_Windows.zip

Proxy について

会社に持ち込んで使おうと思ったのですがネットにつながらない><;会社の環境は直接インターネットへは出られないようになっているのですが Proxy の設定がどこを探しても見つからない><;

グーグル先生に聞いてみたところどうやら Android 3.0 までは Proxy に対応していないらしです。これは厳しいです。

また、2段NATでの接続でもイマイチで、マーケットのダウンロードが進行中のまま進みません…

現段階での感想

う~ん、Android Pad は仕事では使うなということのようですね。やっぱ iPad には及ばない感じです。

2011年6月27日月曜日

EeePad Transformer TF-101 レビュー1

6/25の発売日に手に入れましてとりあえず週末2日使ってみた感想です。

キーボードに付いて

単なる入力はやはり便利です。ただし、日本語入力については微妙で普通のPCのつもりで先に1段落分入力して一気に変換といった操作はかなりやりにくいです。特に入力ミスがあった部分の再編集や単語区切りの変更はものすごくやりにくいです。まぁ、元々が1単語ずつ入力→変換を繰り返すようになっているためなんでしょうけどね。

これはブラウザの問題かもしれないと思っているのですが、Twitterへのつぶやきの入力に5分ほどかかってしまいました。一旦入力した分を編集するためカーソル戻そうと左矢印キーを押すのですが1文字もどるのに長い時では5秒以上待たされます。入力した文字が画面に反映されるまでにもすごい時間がかかります。最初は頑張ってキーボードから入力しましたが1回で嫌気が刺して以降はソフトキーから入力しましたw

入力中にアプリの機能が働いて画面切り替えが起こってしまうようなことが良くあります。

Firefox では日本語の入力ができませんでした。

画面スクロールがFn+↑(PageUp) or Fn+↓(PageDown)なのでタッチパッドから手を離す必要があります。

キーボードに起動中アプリ一覧ボタン(名前がよくわからないので適当に書きました)がないため、そこだけ画面に手を伸ばす必要があります。

Delキーがない。

BackSpaceキーが電源ボタンの真下にあるためうっかりスリープにしてしまう事があります。

ブラウザについて

突然ページ途中で読み込みが進まなくなる現象に遭遇しました。HTMLの読み込みは完了しているようで読込中のまま画像の一部が表示されませんでした。

キャッシュをクリアしてもダメ、WiFiの問題かと思いiPadで試してみたところ特に問題なし、Firefoxをインストールしてみたところ正常に表示できたのでブラウザーの障害と判断、再起動してみると問題は解消しました。

タブの入れ替えができないようです。私の場合、一番左端のタブには常にiGoogleが出ていて欲しいので閉じてしまうとその位置に持ってゆくためにすべてのタブを閉じなければならず不便だ~と思ってしまいました。また、リロードボタンが出たり出なかったりするのも使いにくかったです。

Flashが遅い><;mixiアプリの「つくリゾ」を起動してみましたがアニメーションがコマ送り状態でとても実用になる速度ではありませんでした。

ForefoxはまだFlashに対応していないようです><;もっとも、画面左にタブ、右にアイコン(画面をスライドさせると現れる)仕組みはあまりつか安くない気がしました。

プロセスについて

私の使っているスマホ(003SH)では起動中アプリの一覧を表示させると「×」ボタンがあって終了させることができるのですが、こちらにはそれがありません。いろいろ使っているとゴミだらけになってしまいます。タスクを殺すいくつかのアプリを入れてみましたがほとんどのアプリは死んでくれませんでした・・・

バッテリーについて

この機種の特徴であるキーボード側のバッテリーなのですなんか面白い動作をします。

まず、本体をキーボードにセットした状態で満充電状態にしACアダプターを取り外しました。

その状態で本体を切り離して80%程度まで使用しキーボードに接続すると、電池残量がだんだん増えていって100%になります。

そのまま使っているとしばらく100%が継続した後、また電池残量が減ってゆきました。

この機種のようにバッテリー交換ができない機種の場合、電池の寿命=機械の寿命となってしまう(修理扱いで交換するくらいなら新機種買ったほうが良い)気がするので、寿命をのばすため通常はできるだけ60%程度を維持したいと思うのですが、これがなかなか難しそうです。

アプリの対応について

タブレットの場合には横画面にして使うことも多々あると思います。特にこの機種の場合はキーボードをつなぐと強制横画面です。しかし、残念なことに強制縦画面のアプリが多々あります。スマホ用に作られたものばかりだと思いますが少々残念ではあります。

外部ストレージについて

まず、mcroSDですが、購入時にセットで付いてきた32GBのものを本体に接続すぐ使えるようになりました。

これを取り外して Wndows7のマシンに接続してみたのですが接続はできるのですがドライブとして認識できませんでした。もっとも、カードリーダーが古いものだったので32GBには対応していない可能性もありますが…(この実験は来週までおあずけ^^;)

500GB 2.5' USB HDD を接続してみました。NTFSでフォーマットしてあるものでしたが問題なく認識、保存してあった YouTube のムービーも問題なく再生できました。これは便利です。

ただ、取り外し後(ちゃんと画面右下のHDDアイコンをクリックしたあとに出る切断ボタンを押してから外しました)再度接続したのですが全く認識せず…再起動したら認識しました。

USBポート

PCとの接続用のUSBポートが見当たらない><;もしこれがないとしたらかなり厳しなぁ…(もしかするとACアダプター用のケーブルを使って接続するのかな?)

カメラ

どこかの発売前レビューに書かれていましたが画質はいまいちでした。もっともこの大きさでカメラとして使うのもどうかと思うのでまだまともに使っていません。

とりあえずビデオチャットをと思い Skype を入れてみたのですが、残念ながらまだ対応していないんですね><;

ということで Google 先生に聞いてみたところどうやら Google Talk が対応してるみたい。Transformer側にプリインストールされていたのですが相手以外ない…愛妻のPCにインストールしてもらったところ無事接続成功。

でも、愛妻のPCのカメラは200万画素でそこそこの解像度のはずなのにかなり画質が悪かったです><;

とりあえずの評価


まだ使い方をちゃんと把握していないせいもあるかもしれませんが iPad に比べてまだまだの感があります。

おまけ

今週末には ICONIA TAB A500 が発売になります。\39,800 で本体に USB ポートを備えているのでちょっと期待しています。

2011年2月25日金曜日

Android: IIS で apk ファイルを配布する

IIS で .apk ファイルを配布する際の設定覚え書き

mime type を登録しないとダメでした。

.apk
application/vnd.android.package-archive

2011年2月3日木曜日

Windows7 Firefox 起動時のユーザーアカウント制御

Windows7 で Firefox を起動する際に「ユーザーアカウント制御」のダイアログが出るようになってしまいました。


まぁ「はい」をクリックするだけなので放置していましたが自宅のマシンでは出ない???で、気になって調べてみたとところショートカットが悪かったみたいです。

直し方

1. ショートカットを右クリックしコンテキストメニューから「プロパティ」を選んで下記のダイアログを開きます。


※赤線で囲った部分「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックが入っているとダメなようです。

2. ダイアログ下方の「すべてのユーザーの設定を変更」ボタンを押します。


3. 「管理者としてプログラムを実行する」(赤線で囲った部分)のチェックを外します。